MENU

お知らせ

築地 パート2

その他 2025.07.25

 

一昨年前の旅ネタの続き。1枚目の画像は、7年前に、わたくしが本当に家出した時に、妻に書いたものです(笑)

築地をあとにして、念願の相田みつを美術館へ。現在は閉館してしまっています。

にんげんだもの、道は一つじゃない、つまづいたっていいじゃないかなどの名言と独特の書体、わたくし惹かれるものがあり大好きです。 訪問当日は、みつを氏の息子さんで館長の一人(かずひと)さんがいらっしゃり、父のみつを氏がどんな方だったか解説をしてくださいました。砕けた書体で有名ですが、本当の書道も展示されていて、素晴らしい書道でした。自分へのお土産に、ポストカードやカレンダーを買って帰りました。

楽しい築地、丸の内巡りとなり、妻も楽しんでくれました。

わたくしの家出の書、心身共に疲れていたので影響を強く受けていますね!!(笑)

 

まずはお気軽にご相談ください!

ご相談はお気軽にどうぞ!

メール相談なら24時間365日対応してます。